夏季休業のお知らせ

嫁です。

「毎日暑いですね。」
ご来店いただいたお客様との会話はここ最近ホントこればっかりです。
しかも台風も近づいてきていますよね。
暑さ、雨、風… 安全に過ごせるように気を付けなければと思っています。

さて当店、8月13日~17日まで夏季休業をいただくこととなりました。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

IMG_2642.JPG
少し前の話になりますが、電動アシスト自転車でららぽーとまで行ってきました!
IMG_2640.JPG
準備はバッチリ。
IMG_2641.JPG
パナソニックのビビ・SLとヤマハのPAS CITY-Cの2台を乗り比べしながらのんびりと行って来ました。
IMG_2643.JPG
ららぽーとまではだいたい片道6kmと言ったところでしょうか、平坦な道ばかりです。
IMG_2646.JPG
途中水分補給を1度して、あっという間の到着でした。
私の体格にはビビ・SLがぴったりでした。
店主はPAS CITY-Cの方がしっくりくると言っていました。
電アシライフお勧めです!

パナソニック商談会に行ってきました~!

嫁です。

先日、半休をいただきましてパナソニックの商談会に行ってきました。
たくさんある車両の中で、私が気になったのはこちらの車両「オフタイム」です。
IMG_1190.JPG
カタログで見るより色味が良かったです!
特にマットオリーブ×デザートイエローがかわいいなあと感じました。
こんなお気に入りの自転車で、の~んびりと出掛けられたらきっと気分爽快だろうな。

お次はこれ
IMG_1191.JPG
「グリッター」のマットマロンベージュ。
カゴの形とテリーサドルのかわいさに一目惚れ。
ただ主婦目線で考えると買い物の荷物は乗らないので、通勤などで駅までの交通手段に最適といったところでしょうか。

以上、かわいい!!と目に飛び込んできた2台でした。


こちらは学生さんにお勧めの「ティモ・A」
IMG_1194.JPG
艶消しマットがおしゃれな車両です。
色味はカタログで見た通りでGOODでしたが、実はカタログでは気がつかなかったところが1つ…籐風バスケットがブラックでした。
今まで籐風バスケットはブラウンが主流だったので、てっきりこの車両のバスケットもブラウンだと思い込んでいました。
ひとりで勝手に驚いて…
何事も思い込みって怖いですね~。
IMG_1195.JPG
こちらはマチュアレッド
改めて見てみると籐風バスケット&テリーサドルがブラック、そしてバッテリーやタイヤもブラックと統一感があります。
全体的に引き締まってますね。
甘さ控えめで高校生にピッタリです。
昨年から始めたパナソニックの販売ですが、まだまだ勉強が必要です。

試乗もいろいろとしてきました。
IMG_1232.JPG
まずは、子乗せ自転車「ギュット・クルーム」に乗ってみました。
前にずっしりと重たい人形が乗っていますが、重心のバランスがしっかりしていて、ふらつきもなく安心して乗ることが出来ました。

IMG_1230.JPG
こちらは当店でも在庫しております、お勧め車両の「ビビ・SL」です。
何がお勧めかと言うと、車両の重さがなんと19.9㎏
業界最軽量です。
これが乗ってみたら、ホントに違和感なく軽い走りで感動しちゃいました。

IMG_1197.JPG
店主が気に入ったのはこちらの車両。
最近人気の電動アシスト自転車e-BIKE「ゼオルト」です。
IMG_1237.PNG
身長155㎝の私が乗れるサイズもあります。
サドルの高さは手元で簡単に調整できます。
これはもう文句のつけようがない!
素晴らしい走りとこぎ心地でした。

電動アシスト自転車の魅力にどっぷりはまってしまった、楽しい一日でした。

通学におすすめ!

嫁です。
2月も半ば。
「もうすぐ春ですね♪♪♪」
と言いたいところですが、まだまだ寒い!
でも、気持ちだけでもそう思いたい…
IMG_0988.JPG
と言うことで、とりあえず桜のステッカーを貼ってみました。

この春、電動アシスト自転車ご購入いただきました学生さんにプレゼントをご用意しております。
店主と嫁があれこれ考えて選んだ品の中からお選びください。

YAMAHAとPanasonicを取り扱っております。
ご相談、お待ちしております!