遅くなりましたが、、、、。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
コロナ渦の中皆さんどのようにお過ごしでしょうか?
当店は感染対策として当面の間、17:00以降は店内での待機は出来ないように
なっております。寒い中申し訳ございません。
さて、ブログ更新を嫁さんに任せでなかなか私が書くことが少なくなりました。
バイクの記事の内容が???という面もありますが、嫁の率直な意見として受け止めるとともに
質問等はコメントによろしくです!
今回私店長が、このバイク業界の愚痴を書こうかと思います。
当店のコロナの影響は?。。。。
正直申しますと、良くもなく。。。ちょい悪?
よくメディア等で「コロナでバイクが売れてる」なんていってますが、、
よくメディア等で「コロナでバイクが売れてる」なんていってますが、、
地域よって「売れてる店」「売れない店」があります。
関東圏はいいのかもしてませんが、まあまあ厳しいものがあります。
当店だけかな?。。。
関東圏はいいのかもしてませんが、まあまあ厳しいものがあります。
当店だけかな?。。。
昨年末から新車入庫も少なくなり、販売もなかなかスムーズにいかない状態、、。
それなのに、、、「予約」「予約」と押し売りをされる始末。いつ入るかわからない
バイクを予約するのはかなり負担。困ったもんです。
メーカーは大量在庫しないくせに販売店に、、、、。完全な「ビジネス」ですな。
メーカーは大量在庫しないくせに販売店に、、、、。完全な「ビジネス」ですな。
このような状況の中「2030年問題」が浮上し、10年後のCO2削減対策に
バイク業界がどこまで影響出るか、、、、。不安材料が山積み。
時代は変わりますね。
後ろ向きな考えで行くと、2輪業界はもう終わりに着々と進んでいるのが見えてきます。
メーカーも最後のガソリン車をなんとか高く売りたいのも見え見えですし、
メーカーも最後のガソリン車をなんとか高く売りたいのも見え見えですし、
SR400でさえファイナルエディション?何だか知りませんが、748,000円ですよ!
その前モデルで583,000円だったのに、、、。
限定とは言えあまりにも。。。。個人的な意見ですが。
本当にSR400ファンに乗ってもらいたいのであれば、皆が納得する価格と在庫をするべきではないかと思います。
当店では限定車の販売は出来ません。売れる店も限定してます。
本当にメーカーはどうかしています。本当に売りたいのか、、、。
「特別」という「言葉」で価格をごまかしています。
買える人だけ買えばいい。。そんな考えなんでしょう。
ヤマハだけではなく他メーカーもとにかく新車価格が半端ない。
そのせいか、中古車相場も上がりまくり。
どうかしてます。二輪は一般庶民の足だったのが、特別な乗り物になりつつあります。
当店も限界が見えつつあります。
だが父から受け継いだ店を潰す訳にはいきません。何とか工夫し頑張るのみです!
愚痴の連続ですが、本当に困った世の中になりました。
国も当てにならないし、本当に。。。。
という感じで新年早々愚痴ってます。
しかし、まだまだ救われているのがいつも優しくしてくださる当店のお客さん!
長年の間当店と付き合ってくださって本当に助けてくれます。
いつもお世話になっているお客さんがいる限り辞められませんし、
何とか要望に応えなくてもいけません。頑張らなくては!!!
とにかくバイクメーカーはあてに出来ない時代になったので、当店も色々と対策して
新しい商品、新しい商売を考えていかなくてはと思っております。
皆様のお役に立てるようがんばりますので本年もよろしくお願い致します!
この記事へのコメント
モトドクターさんのファンですから。
家庭的な雰囲気、大好きです!
モトドクターKAZZ
これからもよろしくお願いします!