今年もありがとうございました!

2022年最後の営業日となりました。
今年も皆様に支えられ、無事に年末を迎えることが出来ました。
ありがとうございました。

2023年は1月6日金曜日より営業いたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ZONTES G1 野母崎に行く! 

今回は野母崎にプチツーリングです。
ここ1年バイクに乗ることがなく、、、。
いつもなら、朝6時には出ていくのですが、、、。
50過ぎのおっさんには辛くなってきました。
8時出発で、いつものように諫早通っていきます。
道の駅 多々良 でお茶休憩!
この日は寒い!
IMG_5180.JPG
IMG_5181.JPG
いやなかなかカッコいいと思います。中華メーカーなかなかやりますね。
ヤマハなんて、125ccのギア付き車、国内販売ずっとないですからね。ホンダが羨ましい。
取扱店辞めなければよかったと今では後悔しておりますが、近年海外を見るといろんなメーカーがあるもんです。
日本人のダメなとこは島国なんで、ホントに浦島太郎になっていますからね、何が日本市場に導入しなくては
いけないかわかっていないのかもしれませんね。多分ヤマハは「ビジネス」と言いつつ「今は下手に動くと大変になるかも」
と何も「チャレンジ」していないような。。。EV部門はお役所様から注目浴びるからやっているけど、、、。
とにかく、Kawasakiも頑張っているし、ホンダも。。スズキは。。。。けど125ccのギア付きだしてるし。
とは言いつつ、どこもここも納車1年待ちみたいな。大きい販売店じゃないと入荷も無理だし。
なんだか、メーカー1番でユーザーは2番手かな?
アッ。いかんまたボヤいてしまいました。すみません。
諫早のフルーツバス停!
IMG_5187.JPG
なかなかフルーツバス停も長いですが、良く手入れいきわたっていますね。
この季節にひまわり!
IMG_5188.JPG
ここ最近、秋?のひまわりもよく見るように。なんだかおじさんには「四季」が分からなくなってきました。
走ること数時間。野母崎の水仙公園に!
IMG_5196.JPG
軍艦島とゾンテス!やっぱかっこいいよね!お世辞抜きに。
お昼に海鮮丼いただきました。
IMG_1551(0001).JPG
税込1000円でした。噂通り美味しかったです。
平日だったので、予約なしで入れましたが、土日は予約いるみたいですね。
またリピします!
帰りにはお土産を買って帰ります。
IMG_1518.JPG
蒲鉾です。アツアツの蒲鉾もいただきます。
IMG_1519.JPG
いや~美味しいです。ちなみにこれ100円。食べてみてください。
今回は350Kmほどの走行。トータル670kmあともう少しで慣らし終了!
今年中は無理かな?まぁ~なんとなくこいつ(ZONTES)の性格がわかってきたような?
また次回!

ZONTES G1 オイル交換。

ちょっと早いですが、オイル交換しました。
IMGP0112.JPG
280kmですが、やっぱ中華オイルはまだ信用できないんで、、、、。
IMGP0115.JPG
IMGP0118.JPG
まだまだ汚れはありませんが。とりあえず、また1000km走った時にオイルフィルター交換含め
オイル交換をしようと思いますので、今回はヤマハスタンダードオイルで対応。
IMGP0119.JPG
ストレーナーもまだ綺麗ですね。
あ~早く慣らし運転おわらせたい。