SRV、耐震性グリップに交換です。

今までのグリップは生ゴムでした。かっこいいけどまあまあ劣化が早い。
P1110376.JPG
ちょうどハンドル伝いの振動も気になっていたので、この機会に耐震性グリップに交換することにしました。
IMG_2768.JPG
外しまーす。ボンドをしっかりと付けたら
IMG_2765.JPG
IMG_2766.JPG
ギュッ,ギュッ、ギュッと。
IMG_2772.JPG
余分な部分をカット。
IMG_2767.JPG
ミラーをはめたら出来上がり!のはずだったのですが
残っていたボンド使ったら、全然付かなくて(T T)根っからの貧乏性です…
IMG_2775.JPG
もったいないなと思いながら新しいボンドを開けました。
IMG_2778.JPG
出来上がりはこんな感じです。フレームと同色のでまとめたので、すっきりした印象に仕上がったと思います。

洗車しました!

バイク大好きな我が家の娘2号。
高校生なので、長い春休み中です。
IMG_2815.JPG
こんないたずらしながら過ごしています。
「そんな暇があったら勉強しなさい」というセリフも言い飽きたので、「そんな暇があったら洗車しなさい」と言ってみました。
IMG_2741.JPG
楽しそうです。
IMG_2738.JPG
気分転換も大切ですよね。
きっと勉強もはかどることでしょう。

もくもく作業

外出自粛ということでしばらくの間「もくもく作業」に徹っしようと思います。
P1110616.JPG
SUZUKIのSV400S。おもしろい車両です。中古車仕上げ頑張ります。
とりあえずキャブのガス漏れ、そしてフロントフォークのオーバーホール等、問題はありますが…時間はたっぷり。
パシッと仕上げてみたいと思います。
P1110618.JPG
P1110617.JPG
Kazzオリジナル塗装も計画中です。