大晦日のツーリング

ちょうど一か月前の話です。
2019年12月31日、娘2号とツーリングに行って来ました。
IMGP2629.JPG
小型二輪からの限定解除の為に通っていた自動車学校。
令和元年最後の卒業検定で無事合格しました!
しかし年末で免許試験場がお休みの為書き換えが出来ず、今日はSRXデビューとはいきませんでした。
IMGP2630.JPG
最近はバイクの事が頭の中の大半を占めているようですが、なんといっても高校2年生。
勉強もしっかりしてもらわなくてはいけません。
IMG_2670.PNG
と言うことで、うま(馬)くいくお守りを買いに来ました。
IMG_2671.JPG
こちらのお守りには、毎度お世話になっています。
しかし、海の幸大好きな娘2号のツーリングのメインはやはり牡蠣。
IMG_2672.JPG
大晦日も営業されていて、ほんとに大感謝です。
IMGP2632.JPG
ありがとうございました。

雨ですね、ブースのお掃除しますか!

福岡はここ最近雨が続いています。
さっきまで雷が鳴っていましたが、今は雨も小降りになってきました。
今日は塗装ブースのお掃除します。
P1110534.JPG
まずは室内を水で流します。
最近老眼になってスマホが見づらい、なんて症状があるのですが、塗装のほこりはまだまだ見落としません。
P1110538.JPG
あらら、フィルターもやっぱりこんなに汚れてましたね・・・
P1110535.JPG
新品に取り替えます♪
P1110536.JPG
しっかり組み立てして
P1110539.JPG
これでスッキリ、安心です。
P1110540.JPG
次は、トリシティの塗装を予定しています。

スフィアライト!シーケンシャルウインカ~!MT-25編。

今流行のシーケンシャルウインカー!
各用品屋さんも続々新商品を出しています。
そこでご紹介するのは、スフィアライト社のシーケンスウインカー!
IMG_1642.JPG
いいかんじでしょ!
動画ではないので残念ですが、ちゃんと流れます。
IMG_1641.JPG
ノーマルとの比較。
違いますね。スマートです。本当に動画ではないのが残念です。
実を言うとMT-25でキジマのシーケンシャルウインカーを先に取り付けようとしたのですが、
「流れない!」トラブルが出てしまいました。
メーカーが言うには、MT-25やZ250等で誤作動起こすとのことで、返品しました。
まだメーカー対応していただけるので良かったですが、、、、。結構高いんですよね。ちゃんとしたメーカーは。
やはり、どれでもOKともいかないみたいですね。ちなみにスフィアライトはOKでしたよ!
ICリレーはキジマさんで問題ありませんでしたよ!
スフィアライトはLEDヘッドライトもあります!R25にも対応しています。
このメーカーさん意外にありですよ!
近くの方は相談くださいね!