SRXカスタムしてます⑦

P1110399.JPG
今日も地道にカスタム作業してます。
アルミパテ塗って・・・きれいに削って・・・
あせらずに、塗って削っての繰り返しが基本です。あせらずに!これがコツ。
あせるといつも失敗なので。
P1110401.JPG
スクリーンにはブラックカーボン貼りましたが、マフラーには色付き貼ります。
P1110402.JPG
ドライヤーを使って少し温めながら貼りました。
P1110404.JPG
こんな感じに貼り付け出来ましたよ。
P1110405.JPG
取り付けてみると
P1110406.JPG
見る角度によって色の変化がありますね。
P1110408.JPG
ちなみに、ライトもフイルム貼りました。

SRXカスタムしてます⑥

スイングアームとフロントホークアウターを塗装します。
が、その前に塗装ブースの掃除です。
P1110389.JPG
黒に塗装するのでほこりは厳禁。
P1110390.JPG
ほこり吸着の為のべたべたした液体を壁に吹き付けます。
P1110391.JPG
こちらのスイングアームとフロントホークアウターをビシッと黒に!
P1110392.JPG
あぁ、フロントホークにオイル漏れが。
・・・まあ、気長に頑張りますか。

SRXカスタムしてます⑤

サフェーサーを塗りなおしました。
P1110386.JPG
二度塗りでステッカー跡もすっかり隠れました。
いよいよ本塗します。色止まりがいいように、今回のサフェーサーに少し塗料を混ぜました。
カスタム中のSRXの色は水色です。
P1110356.JPG
パステル調の水色にオレンジのラインを入ようかな・・・と頭の中で考え中。
ロゴの「YAMAHA」は白かな、黒かな。それともロゴをオレンジにしようかな。
P1110375.JPG
車両とのバランスを考えながら、
P1110387.JPG
とりあえずはマフラーにパテ塗ります。
P1110384.JPGP1110378.JPG
補修したマフラーにはカーボン調ステッカーを貼る予定です。
P1110365.JPG
傷があったスクリーンにもステッカーを貼りました。
P1110364.JPG
P1110394.JPG
スイングアームとフロントホークアウターを外して、こちらも塗装します。
まだまだ、先は長いです。