キャンプツーリング行って来ました!

8/12から一泊二日でキャンプツーリング行って来ました。

遅いブログUPですが、楽しく行って来ました。

今回は下の娘(16歳)ともともと2泊3日で鹿児島に行く予定でしたが、台風がやってくるとのことで、

急遽変更!長崎に1泊2日で行く事に!

IMGP2516.JPG
この日はお得意様の納車が午前中にありましたので
午後からの出発です。
IMGP2520.JPG
この日は40度!とにかく暑い!台風の影響もあるのかもしれませんが。
IMGP2518.JPG
道の駅 多良 でクールダウン中!
本当に暑い!
ここから先は、インスタ映えのフルーツバス停!
IMGP2522.JPG
色々なバス停がありますが今回はメロンで!
この日は昼スタートなので観光はそこそこにしてキャンプ場に直行!
その前に、晩飯の準備!キャンプ場近くのコンビニに!
IMG_1377.JPG
そこでやっぱり「ガリガリ君」でクールダウン!
着きましたキャンプ場!
587339166.809913.jpg
しかし、この日の夜は最高に暑い!やはり異常気象です。
ココのキャンプ場はお風呂があるのですが、近くの温泉で汗を流し早めの就寝!

あまりにも熱くお目覚めもお陰様で早かった。良かったのかな~。
 
さぁ~帰りは観光三昧でいきます。!
IMGP2524.JPG
出発!
まず向かったのは雲仙地獄!
IMGP2526.JPG
まぁ~観るだけでしたが。。。。。
続いてワインディング特訓ロード。「ドラゴンロード」
IMGP2527.JPG
ガンガン攻めまくります。娘もビビりまくり。
しかし探せばいろんな道があるもんですね!
攻めまくった後は、暫し足湯で休憩!小浜温泉です。
IMGP2530.JPG
朝早いのであまり人がいません。
IMGP2534.JPG
湧いていますね。
IMGP2532.JPG
足湯。結構いいですね。だけど本日も暑い!
IMGP2533.JPG
恐ろしいぐらい晴天!
ここからは、しばらく南方面「南島原」経由で海沿いをのんびり走ります。
その途中、なかなかのスポット!
IMGP2535.JPG
良いですね。とにかく暑いですが、気持ちよく走ります。
さて、南島原と言えば「そうめん」!有名です。また娘は「そうめんマニア」!
走行中にそうめんの看板等が、、、、。あちこちと。。。
無線で「ここ島原はそうめん有名よ!」と私が言うと。。
娘「知っとるし。看板もあちこちあるし。」恐ろしや、知ってたんかい!
仕方なく「食べるか?」と聞くと「待ってました」恐ろしや娘!
しかし、午前10時前。やってるとこあるんかな~。調べたらありました!
IMGP2538.JPG
ここに決定!ちなみにこの写真は食べた後なので、満足そうな顔しています。
IMGP2537.JPG
旨かったです。やっぱり本場はうまい!しかもそうめん食べると「クールダウン」します。
夏のツーリングには持って来いです。
長崎の島原半島は結構来ていますので、いつも行くとこはほどほどにして、
行ったことのない場所に、、。そこでこんな場所もあります。
IMGP2540.JPG
海にもっとも近い駅です。やはり「インスタ映え」としても有名みたいで、
おじさんはなかなか行きませんが、娘の為に。
IMGP2541.JPG
う~んなかなかのロケーション。
IMGP2544.JPG
良いじゃないの。
IMGP2542.JPG
いい感じですね。幸せの駅ですね。
次はグーンと走って佐賀県太良付近!こんな場所もあったんですね。知りませんでした。
IMGP2546.JPG
有明海に鳥居!
IMGP2548.JPG
こんなあるとは?しかしいい天気です。が暑い!
587362839.813123.jpg
こんなのや
電線が海に。。。
IMGP2550.JPG
なんかCMにでも出てきそうな感じですね。
最後にこれ!
587362558.987758.jpg
引っ掛かってます。こんな感じでツーリング行って来ました。
今回のツーリングは400km程。暑いツーリングでしたが、帰ってからのビールが最高でした!
娘が夏休みの間、バンバン走り倒します。またブログUPします。

電動アシスト試乗会開催!

明日9/14から9/16日、3日間電動アシスト試乗会を開催!
今回はYPJ-XC、YPJ-TCも来ています!是非ご来店ください!
P1110329.JPGP1110330.JPG
子乗せ車もございます!
更に試乗されてアンケートに答えて頂いた方に箱ティっシュプレゼント!