JOGには便利なリアキャリアが付いていますが、
人気のZR仕様に・・・ということでリアスポイラーに付替えです。
ストップランプもかっこいい。
お気に入りのスタイルで楽しくバイク生活!
by 嫁
那珂川市で「バイク&自転車」販売・修理をしております。
カスタムからペイント、、。何でもご相談下さい。
自転車もヤマハ車のPAS&YPJなどの電動アシストも力入れております。又、高齢者に優しい電動4輪アシスト「けんきゃくん」も代理店していますので是非ご相談下さい。
当店は地域密着型「二輪トータルサービス」を目指し日々頑張っております。気軽にご来店下さい。
JOGには便利なリアキャリアが付いていますが、
人気のZR仕様に・・・ということでリアスポイラーに付替えです。
ストップランプもかっこいい。
お気に入りのスタイルで楽しくバイク生活!
by 嫁
2か月ほど前のお話ですが子供達皆バイクデビューです。(娘2人は小型ですが。)
なかなか学生ともあってツーリングに行けずに、、。ちょこちょこ近くは練習しているのですが。
今回初ツーリング!場所は七山!
マシンはYBR125改とYB125SP改!
これがちょうどいいんです。初心者にも初老の私にも、、、。
中華製ですがメンテすればどこにでも行けます。しかし廃盤になっているので残念です。
今後このような125ccも「排ガス規制」とやらでなくなってるらしいです。中国でも厳しくなったんですね。
さて、ここは地鶏焼きおなじみの場所です。
食ってます。やはり、ツーリングのお供は「食」も重要ですね。
娘の様子を見ながら、七山に向かいます。
平日ともあって少ないです。
この日は3/28!桜もあちこちで満開に近い状態です。
今年は桜が結構綺麗でした。
ここでの休憩で私はアイスコーヒー頂きました。
娘はソフトクリームですが。
今回は初ツーリングなんでここで折り返し、、、。と行きたかったんですが
娘に聞くと「まだ乗りたい!」と、、、。
そうなんです。バイクは「楽しい」「乗りたい」この気持ちが大切なんですね。
誰かに「見てほしい」「見られたい」など他人の目を気にすると事故起こしやすいんですね。
何度も言いますが「自己満足」これで良いんです。これが良いんです。
ですから、バイクも何でもいいんですね。
そんなこんなで糸島まで行ってみることに。
二見ヶ浦です。
定番ですが、なかなか糸島をバイクで行くのはいいですね。ドライブよりツーリングは楽しいです。
糸島もいろいろ「映え」に工夫しているみたいで、
こんなのや、
こんなのなどなど!
良いですね。
初ツーリング!楽しく乗れたみたいで、、、、。良かったです。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。